ぼちぼちいきましょう!
皆様、こんにちはm(_ _)m
のんきーです。
鳥取県内初の「新型コロナウイルス感染症」の陽性者の確認から一夜明けました。
覚悟していたとは言え、ショックでした。
そして、一気に当事者意識が高まりましたね。
鳥取県内での感染確認を受けて、のんきーも全力で感染拡大防止に努めたいと思います。
・こまめにしっかり手洗する。
・家の外ではマスクをする。
(マスクの目的は、自分が感染している場合に備えてウイルスを拡散しないため。でも、自己防衛にも役に立ってくれないか、内心ではちょっぴり期待してしまいます。)
・「3密」を避ける。
(職場では「換気」を心がけたいです。)
・他人との会話や接触を必要最小限にする。
当然、
お出かけも控えることになりますな( ˘ω˘ ; )
「対策会議」の生中継観ました
平井知事さん、めちゃめちゃ頭いいですね
…ということで、
この「のんきーのはらぺこ日記」ですが、しばらくは、ぼちぼちいきたいと思います。
今までも地味な内容だったんですが、もっともっと地味になりますよヽ( ̄▽ ̄)ノ
さらに、今まで「毎日更新」していましたが、もしかするとネタ切れを起こして更新頻度が下がるかもしれません(^。^;)
ひっそりと…
石原良純氏の講演が延期されてました
(4月21・24日に本気で予定してたの?)
倉吉市内でも、皆様「ひきこもりモード」に入ったようです。
倉吉市伊木の「すき家 倉吉伊木店」さんですが…
ドライブスルーが混雑していました(* ̄∇ ̄)
お店でより、お家で食べたい
ということですよね。
本気になって来ましたねヽ( ̄▽ ̄)ノ
にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。
励みになりますので、ぽちっとお願いします。
0コメント