祝!「ローソン倉吉清谷町店」オープン!
週末の朝、倉吉市清谷町の「ローソン倉吉清谷町店」さんにお邪魔しました。
のんきーが週末の朝によく通る道沿いに、新しい「ローソン」さんがオープンされていたのです。
迷わず駐車場へ。
「ポプ弁」もあるみたい(* ̄∇ ̄*)
最近のコンビニのトレンドなんでしょうか、
駐車場がめちゃめちゃ広いですヽ( ̄▽ ̄)ノ
バスケットボールのコートが2面くらい入りそうですね。
(あくまで、のんきーの朝の寝ぼけ頭が感じた印象に過ぎず、間違っている可能性が大いにありますm(_ _)m )
ピカピカですね(*´ー`*)
オープンは3月6日だったみたいです。
「オープンセール!!」として、オープンから3日間限定で…
・「からあげクン各種」
が50円引き
・「パン各種・ウチカフェスイーツ各種」
が30円引き
らしいです。
「からあげクン各種」が50円引き、というビッグチャンスだったのですが、ホットですぐ食べたい感じの「からあげクン」を朝食直後に購入するために必要な「思い切り」がのんきーには足りませんでした( ω-、)
人間がちっちゃいんですよね( ̄ー ̄)
「ウチカフェスイーツ各種・パン各種」は、
30円引きです。
朝でも、スイーツ購入にはためらいがありませんでした(*^¬^*) オヤツニ タベヨウ
オープンしたてで、ピカピカで、「オープンセール」で安かったりするけど、基本的には普通の「ローソン」さんですよね…
と店内を回っていくうちに、違和感を覚えました。
なんだか、
棚がやたら「ぎっしり」していませんか
((((;゜Д゜))) ギッシリ
普通、「日配食品」の棚って、特に朝の時間帯だと、わりと空いていたりするんですけど…
「お惣菜」や「サラダ」が、ぎっしり!
「パスタ」も、ぎっしり!
「サンドイッチ」や「焼そば」「ホット麺」「冷たい麺」も、ぎっしり!
さらに…
「おにぎり」も「お弁当」も、ぎっしり!
(そういえば、のんきーはお昼のお弁当を買いに来たのでした(^。^;) )
そして、「ポプ弁」も、ぎっしり!
こんなに棚がギッシリなのは見たことがない気がします(* ̄∇ ̄)ノ
「オープンセール!」として、
オープンから3日間限定で、
・「パスタ・焼そば・ホット麺・冷たい麺」
が50円引き
・「サンドイッチ各種・おにぎり各種」
が30円引き
・「お弁当各種・ポプ弁各種」
が50円引き
でもあるので、たくさん売れるからたくさん準備してあるんでしょうね(;゜∀゜)
華やかで、選択肢が多くて、安くてうれしかったです(ノ´∀`*)
お弁当以外に、
30円引きの「大きなツインシュー」
も買っちゃいました(*´ω`*)
おやつにいただきましたよ。
大きいって素敵です\(^^)/
とても、おいしかったです。
ところで、ツレは「ポプ弁」を食べたことがないらしいですよ( ; ゜Д゜) マジデカ
「ポプ弁」の「ごはん大盛り」の幸せ感は、食べたことがある人にしかわからないと思います。
是非、今度食べてみよう(* ̄∇ ̄)ノ オオモリ ケッテイ
今や「コンビニ」さんは、地域の大切なインフラであります。
「ローソン倉吉清谷町店」さんが、末永く繁盛されることを願っております。
おめでとうございますm(_ _)m
にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。
励みになりますので、ぽちっとお願いします。
0コメント