「俵屋」のお弁当に感心!

皆様、 こんにちはm(_ _)m
のんきーです。

先日、業界関係の研修会兼製品説明会に出席した際に、スポンサー企業からお弁当が配られました(*´ω`*)

周りの空気になんとなく流されて、のんきーもお弁当を受け取る時、いかにも興味なさそうに無表情になってしまいます。

だって、ニヤニヤしていたら、いやしい人間みたいじゃないですか( ̄ー ̄)

でも、根っからいやしいのんきーは、内心では大喜びで、お弁当に興味津々なのです
ヽ( ̄▽ ̄)ノ 

(本人は無表情のつもりでも、喜色がにじみ出てしまっているかもしれませんけどね)

これは、倉吉市駄経寺町の「倉吉パークスクエア」さん内の「食彩館」の中にある「おにぎり専門店 俵屋」さんのお弁当ですね(*`・ω・)
どーん!

海老チリです。

玉子焼きです。

鶏唐揚げです。

うずら卵と中華おこわなおにぎりです。

白飯と海苔のおにぎりです。
おにぎりの海苔が、スポンサーの会社さんのロゴマークの形にデザインカットされています。

この海苔のカット具合いが素晴らしい。
皆様にもご覧いただきたかったのですが、モザイクを外すと会社名が明らかになってしまうので、自粛しますm(_ _)m

肉と卵のそぼろの鳥めしなおにぎりです。

梅干しとゆかりのおにぎりです。

ネギ味噌おにぎりです。

シャケマヨなおにぎりです。
どれもおいしかったです(*´ω`*)
海苔をレーザーとかでカットするんですかね。
すごいです(* ̄∇ ̄*)

こういうビジネス的な使い方って、洒落っけがあって愉快ですな(ノ´∀`*)

お誕生日会とか家庭内でのお祝い事なんかにも、華を添えてくれそうです(*´ー`*)

日々のお弁当用とかに、ご家庭オリジナルなデザインをカットした海苔のみを販売してくれたりしても、楽しいかもしれませんね。

ごちそうさまでしたm(_ _)m


にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。

励みになりますので、ぽちっとお願いします。