「堂後」で、味わい深い「スペシャル中華」!
平日のお昼に、東伯郡琴浦町赤碕の「堂後飲食店」さんにお邪魔しました。
(鳥取県で「新型コロナウイルス感染症」陽性者が確認される前のお話です)
赤碕駅近くの「赤碕駅前交差点」に面するこのお店が「堂後飲食店」さんです。
縄のれんがカッコいいです。
こちらは、お店の南側の入口です。
お店の南側の道路を挟んだところ(上の画像で言うと右手前)に駐車場があります。
こちらは、お店の北側の入口です。
お邪魔しますm(_ _)m
お店に入った瞬間に懐かしさが込み上げてくるような店内の雰囲気です(ノ´∀`*)
南側の入口を見ています。
使い込まれたカウンターです(*´ω`*)
この東側の壁の奥が調理場になっています。
タイルが美しいです。
メニューは、シンプルです。
「値段が書いてあるものが出せますよ」
ということでした(*´ー`*)
赤碕駅発着の時刻表も貼ってありました。
そう言えば、赤碕駅がすぐ近くですもんね。
…ということは、米子で用事がある時などにJRを使って、帰りに赤碕駅で途中下車して待ち時間に「焼豚」と「ビール」→「お酒」を飲んで、飲んだ後は「ラーメン」でシメて、JRで帰るなんてこともできますね(ノ´∀`*)
でも、「堂後」さんは、日曜日が定休みたいだし、夕方早じまいになるかもしれないので、のんきーにはチャンスがなかなかないかもしれません。
西側のカウンターです。
渋いなあ。
カッコいいなあ。
この空間で飲んでみたいなあ。
最高だろうなあ(*^¬^*)
こちらはツレがいただいた
「ラーメン」(570円)
です。
どーん!
そして、こちらはのんきーがいただいた
「スペシャル中華」(650円)
です。
どーん!
「スペシャル中華」とは、「ラーメン」の大盛に卵が加わったもの。
「もし生卵が苦手だったら言ってね~」
と、調理場のおかあさんから優しい声がかかります(*´ー`*)
豚骨ベースで塩味のスープが、味わい深くてとってもうまいです(ノ´∀`*)
さらに、
「塩加減濃かったら、言ってね~。調節するから」
とも、優しい声がかかりました(*´ー`*)
めちゃめちゃおいしいので、
これでいいですヽ( ̄▽ ̄)ノ
メンマと…
ネギと焼豚のどれもが、このスープにぴったり馴染んでいます(* ̄∇ ̄*)
適度なコシの細めな縮れ麺を…
ズバズバいただくと、
幸せがあふれます(* ̄∇ ̄)
途中で生卵の黄身を割りますと…
スープにマイルドなコクがプラスされて、さらに幸せアップでありますヽ( ̄▽ ̄)ノ
次に来た時には、初めに「めし」も 頼んでおいて、後半このスープに投入したいです。
幸せがもっと長続きすると思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
とてもおいしかったです(* ̄∇ ̄*)
また近いうちにお邪魔したいです。
ごちそうさまでしたm(_ _)m
にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。
励みになりますので、ぽちっとお願いします。
0コメント