「スパングル」で、モーニング プラス1!

休日の朝、倉吉市小鴨の「スパングル」さんにお邪魔しました。

超かわいらしい「スパングル」さんであります。
毎日、変わらぬおいしさを作り続けるって、大変なことだ思います。

パン屋さんの営業は、8時から。
そして、カフェさんの「モーニング」は、
8時30分からです(* ̄ー ̄)
お邪魔しますm(_ _)m

パン屋さんなので、当然のことかもしれませんが、パンがたくさんヽ( ̄▽ ̄)ノ

左から、
「キーマカレーパン(製作中)」「ゆでたまごパン」…
「クロック・ムッシュ」「肉みそチーズ」です。

さらに、
「塩とオリーブオイル」「ミニ食パン」…
「豆乳とクリームチーズ入り粒あんぱん」「さつまいもパン」です。

「角食パン」です。
エッジが美しいですね。

のんきーは、世の中に数ある食パンの中で、「スパングル」さんの「角食パン」が一番好きです。

「豆乳とバニラのフレンチトースト」「チョコクリームパン」…
「クリームパン(製作中)」です。

こちらは、左手前から「クロワッサン(製作中)」「チョコクロワッサン」…
右奥は左から「ボストック ブルーベリー」「ボストック 柚子」、右手前の左から「グレープフルーツのクロワッサン」「ベリー×ベリー クロワッサン」「栗のクロワッサン」です。

そして、「ハリネズミさん(チョコレート入り)」「マロンクリーム&ラムレーズンロール(製作中)」…
「栗あんぱん」「粒あんぱん」です。

カフェコーナーも感じがよいです(*´ー`*)
朝イチだったので空いてましたが、程なく席が埋まっていきました。
メニューを拝見しましょう(* ̄∇ ̄)ノ

「ドリンク」と「スイーツ」のメニューです。
サンドイッチやパニーニやスープもあります。

「セットメニュー」です。
当日のサンドイッチやパニーニなどは、黒板を参照します。

「ランチメニュー」です。
パン屋さんだけど、「ごはんプレート」もあるのがうれしいです(*´ω`*)

黒板に書かれた「本日のランチ」です。
さらに、本日の「ごはんプレート」のビジュアルです。

「ローストビーフ&サラダごはん」です。

「ガパオライス」です。

さらに、「エビとアボカド、豆腐ののっけごはん」です。
全部いただいた事がありますが、どれもおいしいですよ(*^¬^*)

「モーニング」時間帯のメニューです。
素晴らしい「モーニングセット」たちです(ノ´∀`*)

モーニング時間帯の「ドリンク」のメニューです。

のんきーもツレも、
「トーストセット」(500円)
をいただきました。
どーん!

のんきーは、ドリンクを
「カフェオレ(ホット)」にしました。
なぜか「スパングル」さんに伺うと「カフェオレ」いただくことが多いのんきーであります(*´ω`*)

サラダです。
モリモリ・しゃきしゃきで、とてもおいしいです(* ̄∇ ̄*)

トーストです。
トースト最高ですヽ( ̄▽ ̄)ノ
なにせ、パン屋さんのトーストですからね。

マーマレードです。
しみしみトーストにマーマレードも付けちゃう贅沢(ノ´∀`*)
至福です(* ̄ー ̄)

食いしん坊なのんきーは、
さらに焼き立ての「さつまいもパン」もいただきました(* ̄∇ ̄)ノ

この丸み(*´ω`*)
さつまいもが見えてますよ(ノ´∀`*)
ふっかりパンの中に、甘いさつまいもたちがコロコロ入っていて、思わず顔がほころぶうまさです(*´ー`*)
幸せの、
モーニング プラス1でありました(* ̄∇ ̄*)

やっぱり、「スパングル」さんは最高でしたね。
ごちそうさまでしたm(_ _)m
あったかくなったら、あの桜並木がパーっと華やかに変身するのですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
春が待ち遠しいですね。


にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。

励みになりますので、ぽちっとお願いします。

のんきーのはらぺこ日記 7杯目 ~鳥取県で食べます~

ごはんと昼寝と動物が大好きな、のんきーのはらぺこな日常です。